5月20日に無印良品の公式通販サイトで「コオロギせんべい」が発売されました!
あっという間に品切れとなてしまいましたが、注文できたので以下のことについてまとめていきます。
- 味
- 形
- カロリー
- 糖質
- 食べてみた感想
無印良品コオロギせんべいの味
気になる味ですが、パッケージにはエビのような香ばしい味と書いてあります。
無印のコオロギせんべい 注文してみた。
届くのたのしみ pic.twitter.com/3vBhJUyKD9— fukumasa(福まさ) (@034fk4m) May 20, 2020
コオロギせんべいの味は届いて実食が済んだら追記させていただきますので今しばらくお待ちください!!
無印良品コオロギせんべいを食べてみた感想
ネット販売よりも先に食べることができた方もいたようで、その方の食べてみた感想を見てみるとエビせんのような感じとのこと。
やぱりパッケージにも書いてあるようなエビせん風味なのかと期待しつつ、届くまでは楽しみに待っておきましょう。
食べてみた感想も味と同様に、コオロギせんべいが届いたら本音を追記させていただきますね!
無印良品コオロギせんべいの形
コオロギせんべいの形は薄くて丸っこいです。
一見昆虫らしさが残っているのかと思いきや全くそのようなことはありません。
コオロギを粉末にして固めたそうで、言われるまでコオロギだと気が付かないような感じです。
多分普通にコオロギせんべい買うと思う
興味あるし pic.twitter.com/U4kyM5JWa4— メフィスト (@Mephisto_MF2) May 17, 2020
むしろリアルにコオロギの形をしていると食べるのに抵抗が・・・
パウダーだと言われるまで気が付かないですね。
無印良品コオロギせんべいのカロリーと糖質
コオロギせんべいのカロリーと糖質は以下のようになっています。
- カロリー・・・213キロカロリー
- 糖質(炭水化物量)・・・45.4g
(一袋55gです。)
コオロギせんべいのカロリーは213キロカロリーと結構高めです。
健康食=低カロリーと思いきや、そうでもなかったそうです。
無印良品のコオロギせんべいはおせんべいなので、ポテトチップスのように油で揚げているから高くなってしまうのかもしれませんね。
もし、コオロギせんべいが揚げずに焼いて仕上げられていたらもっとカロリーは低かったと思います。
ダイエットをしている方にとっては、ちょっと高い数字かもしれませんね。。。
ちなみに、コオロギせんべいの成分表示に糖質は書いてありませんが、炭水化物量は45.4gとなっています。
糖質量は炭水化物量から食物繊維量を引くことで算出できますが、コオロギせんべいに入っているものを見る限りとても食物繊維が多い食品には見えないので、糖質も炭水化物量とさほど変わりはないと予想されます。
糖質量も高めなので、1日1袋までにして食べ過ぎないように注意したいですね。
無印良品コオロギせんべいのまとめ
今回は無印良品コオロギせんべいの以下の内容についてまとめました。
- 味
- 形
- カロリー
- 糖質
- 食べてみた感想
オンラインでの販売開始後あっという間に完売となってしまったコオロギせんべい。
昆虫職ということもあり、よっぽど注目されていたようですね。
注文できなかった方は次回コオロギせんべいが再販されるのを楽しみにしておきましょう!!