こども博士の竹下迪ちゃんがサンドイッチマン&芦田愛菜の博士ちゃんに登場しました!
番組内では、竹下迪ちゃんが関西弁でiPhoneの「かっこええ機能」について詳しく解説していました。
あまりにも便利なので、竹下迪ちゃんが紹介してくれたおすすめの機能をまとめてみました☆
iPhoneユーザーの方は、ぜひご覧くださいね!
こども博士竹下迪ちゃんおすすめのiPhone機能
それでは、竹下迪ちゃんが番組内でおすすめしてくれたiPhoneのかっこええ機能を見ていきましょう~
iPhoneカメラ機能で「検索」ができる
iPhoneの写真アプリでキーワード検索出来るの知らなかった。 #博士ちゃん
— とんじる (@tonjiru000) February 8, 2020
iPhoneのカメラアプリの検索窓に自分が検索したい写真のキーワードをいれるだけで、そのキーワードに関連する写真が出てくるという機能です。
たくさんの写真の中からすぐに探したい写真を見つけることができますね♪
iPhone
写真アプリに
キーワードを入れれば
瞬時に、それだけ出る使ってなかったわ
「ラーメン」
スガキヤばっかww
#博士ちゃん pic.twitter.com/MBha7LoGzX
— 😎アストラル・ホボノーマル銀八さん (@toyodaginpachi) February 8, 2020
iPhoneカメラ機能で「検索」が便利とテレビで博士ちゃんが言うてる。ほぉ~と試しに開いてみたら「カテゴリ」の中に「猫科の動物」があって モモ🐶が毛布にくるまった写真がまとめられて出てきた😱モモ、猫だったのか?!(ジョブズさんの伝説(?)は周知のことだと思ったがMac信者のみのことだったのね)
— 京 (@teeny_weeny_kyo) February 8, 2020
使い方はこちらです↓
oh..使ったことなかったわ #博士ちゃん pic.twitter.com/Ud6Mq4Lwho
— えーみる@次⇒デレ大阪両日 (@emm8y) February 8, 2020
検索したい画像が検索をすることで瞬時に出てくるので、とっても便利ですよね!
ただ、犬を猫と間違って判断したりラーメンとそばの区別がつかないといったケースも中にはあるようです。
完ぺきとは行かないところが、また面白い…(笑)
手を使わずにメッセージを送信する機能
Siriに「メッセージを送信してください」、と話しかけることで相手に文章を送ることができるという機能です。
送りたい文章をShiriに向かって話しかけるだけでメッセージを送信することができてしまうなんて、便利すぎますよね!!
重い荷物を持っている時や、料理中で手がふさがっている時にこの機能を使えばメッセージを送ることができちゃいますね♪
長さを測れる「計測」機能
定規やメジャーを持っていなくてもiPhoneをかざすだけで計測ができるという機能です。
家具を買いに行くときに活躍してくれそうなアプリですよね。
使い方はとっても簡単。
計測アプリを立ち上げて、白い〇が画面内に出てきたら測りたいものに〇を合わせるだけです。
そんな計測アプリの使い方はこちらです↓
長さのはかり方 #博士ちゃん pic.twitter.com/tyqH7bV8qP
— えーみる@次⇒デレ大阪両日 (@emm8y) February 8, 2020
フライオーバー機能
面白いのがフライオーバーという機能です。
まさかこんな機能があったとは!!と驚きでしたが、
まるでヘリコプターから地上を見ているような風景がiPhoneで楽しめてしまうのです♪
その様子がこちらです↓
博士ちゃんで紹介されていたフライオーバーの機能を試して見ました😄 #博士ちゃん pic.twitter.com/X39RUQgrhI
— KQ☆ウィング1号(電波男)《戸塚☆ウィング(電波男)》 (@f6bhsbzxe) February 8, 2020
遠くへ行きたいけれども行けない…
空から地上を見てみたい…
フライオーバーはそんな夢をかなえてくれる、素敵な機能ですね♪
使い方はとっても簡単。
マップアプリを開いて、「Flyover」を選択します。
その後に、空から見てみたい主要都市をタップするだけで空中から見下ろすことができてしまうのです。
この機能は子供から大人まで楽しめるのではないでしょうか?
まとめ
今回はこども博士竹下迪ちゃんがおすすめしていたiPhoneの便利機能についてまとめました。
ご紹介してくれたおすすめ機能はこちらになります↓
- カメラアプリで「検索」する機能
- 物の長さを計測する機能
- 言葉だけでメッセージを送信する機能
- 空中から見下ろせるフライオーバー機能
余談ですが、こども博士竹下迪ちゃんの夢は「会社を立てること」なんだそうです!!
番組ではサンドイッチマンに「アップルには入社しないの?」と聞かれていました。
竹下迪ちゃんはそれに対し、「会社を作る前に入る」と答えていました(笑)
とってもアップルが好きみたいですね♪
そんなこども博士の竹下迪ちゃんの将来がとても楽しみですね。
最後に、もしこちらの記事が少しでもお役に立てたようでしたら、記事の下にある「B!」のマークをポチっと押していただけると嬉しいです!!
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。