こちらの記事では、イトーヨーカドーで任天堂スイッチライトは売っているのかという情報と、入荷や在庫・抽選販売情報について紹介しています。
イトーヨーカドー以外で任天堂スイッチライト本体が売ってる場所についても紹介しているので、お探しの方は参考にしてみて下さいね!
※入荷情報は情報が入り次第更新しており、最新版となっています。
目次
イトーヨーカドーでスイッチライト本体は売ってる!
結論イトーヨーカドーでは任天堂スイッチもスイッチライト本体も購入することはできますが、購入方法としておすすめなのが通販サイトの「オムニ7」を通して購入することです。
店頭でも販売していれば購入できるのですが取り扱っている店が少なく手に入れることは難しいです。
一方、イトーヨーカドーの公式通販サイトであるオムニ7だと不定期ではありますが月に数回大量入荷があり、他の通販サイトと比較すると頻度が高いのでおすすめです。
7月以降だと、7月2日に大量入荷の確認ができています。
イトーヨーカドーでのスイッチライトの抽選受付
4月4日と4月9日にイトーヨーカドーの通販サイトのオムニ7で任天堂スイッチあつまれ動物の森セットが販売されていましたが、こちらは抽選ではありません。
【任天堂スイッチ入荷情報】
【4/9 10:00〜】イトーヨーカドーネット通販にて #どうぶつの森 同梱版が発売するようです。貴重な情報ありがとうございました!#スイッチ #ニンテンドースイッチ #任天堂スイッチ #任天堂switch #ニンテンドースイッチ #スイッチ在庫 #スイッチ入荷 #買えた #在庫 pic.twitter.com/WWJAUK61Ez
— 任天堂スイッチ入荷情報局 (@a9994aaa) April 7, 2020
4月中旬以降イトーヨーカドーの通販サイト(オムニ7)では抽選販売を行うかどうかはまだ決まっていないようです。
ちなみに、ゲオのアプリとビックカメラのオンラインショップでは、任天堂スイッチライト本体の抽選受付が開始されます。
記事の後半で紹介しているので、気になる方はご覧くださいね。
イトーヨーカドー店舗での入荷・在庫情報
イトーヨーカドーではスイッチやライト本体が入荷があったようで、店舗で購入できた方もいました。
東京では大井町の店舗で在庫が有ったようです。
switch lite 大井町のヨーカドーに売ってたよー。ターコイズとグレーです。
— nico二胡弓 (@niconicoq25259) April 1, 2020
スイッチライト確かヨーカドー売ってた
— ひめ🎀 (@x0x0_ll) March 30, 2020
今日は(もう昨日だけど)長女たっての希望でまた別のショッピングモールへ行きました。やはりすいてましたー(^^;
ヨーカドーで、Switchのあつ森同梱パックがネット販売されると貼り紙があったので、以前登録したオムニ7にログインしようとしましたが、IDがわからず、10回以上手続きし直しても— パルちゃん (@paruchan913507) April 3, 2020
琴似の店舗では、開店前ではなく昼過ぎに入荷していたと情報がありました。
なるほど
一応琴似のイトーヨーカドーには今日の昼過ぎに入荷あったと店員さんがいってました— 佐々木さやか (@3G8xdVrCrSICOCu) April 4, 2020
オムニ7ではニンテンドースイッチ入荷お知らせの通知はない!
イトーヨーカドーのネット通販サイトの「オムニ7」では任天堂スイッチライトの販売が行われていますが、ニンテンドースイッチ入荷お知らせの通知はありません。
普段は在庫切れとなっており、緊急入荷した時のみ在庫ありであることが表示されます。
ただ、イトーヨーカドーの公式通販サイトは数ある通販サイトの中でも任天堂スイッチとライトの本体を購入するには最もおすすめです。
なぜかというと価格が定価程で販売があり、かつnanacoポイントも付きセブンイレブン受け取りだと送料無料になるからです。
他の通販サイトと比較をすると、オムニ7が最も定価と同じ価格で販売されている可能性が高いです。
以前は、税込21,978円 といった定価程の値段で販売されていました。
nanacoポイントが付く上にセブンイレブンで受け取ると送料が無料になるので、他の通販サイトと比べるとお得にゲットできる可能性が高いです。
現在は在庫なしとなっていますが、何の前触れもなく緊急入荷することがあります。
オムニ7では、ニンテンドースイッチの入荷お知らせ通知というものはなく、いきなり入荷されます。
緊急か時にゲットできるように時々チェックしてみて下さいね!
以下のテキスト↓をクリックするとイトーヨーカドーの通販サイト(オムニ7)へ移動できます。
イトーヨーカドー以外のネット通販サイトの入荷・在庫情報
イトーヨーカドーの通販サイトも含めて、任天堂スイッチライト本体の在庫が有りとなっていることの多い通販サイトを紹介します。
<在庫有となっていることが多い通販サイト>
- Amazon
- ヤフーショッピング
- 楽天
イトーヨーカドーネット通販- セブンネット(在庫なし、入荷未定の時が多いです。)
奇跡的に定価でスイッチライト買えた😱
楽天ブックス最高😂😂😂
今日はヤマダ電機やジョーシン、ビッグカメラあたりでも入荷ありそう😉
楽天ブックスは常にチェックしてると買えるよ😘#任天堂Switch #switch在庫 #switch抽選 #4月10日 #あつまれどうぶつの森https://t.co/3tQGtir196— まんちゃまん (@manchaman777) April 9, 2020
楽天やヤフーショッピングでは在庫有となっていることが多いのですが、少し高い金額で販売されています。(ただし、4月上旬過ぎあたりから3万円以下で販売されている情報も多くなってきました!!)
ちなみに、Amazonでも高値で販売されていたのですが、日と共に金額は下がってきています。
switch liteが買えない皆さま!amazonならちょこちょこ新品の3万以下のものが入荷してきますよー!3万以上払うのは本当にもったいなさすぎ!
私も探し始めて4日程度で23000円で購入できました!
買えない皆さんも頑張って!! pic.twitter.com/3AIAN9rQZC— えひめりこ♡ (@ehimeriko) April 7, 2020
余談ですが、遠くの電化製品店まで高い交通費をかけて行くよりも通販サイトで購入したほうが割安になることもあります。
楽天やヤフーの通販に関しては5のつくポイント5倍デーに買い物をするとポイントも付くので、ポイントを貯めたい方は5の倍数の日を狙ってみるのもお得ですね!
Amazonや楽天、ヤフーといった通販サイトでは価格変動が毎日行われています。
定価と同じくらいの値段で販売されていることもあるので、毎日チェックされることをお勧めします。
他のネット通販だと、ヤマダウェブコムで4月12日に入荷されており、現在は完売御礼となっているのですがノジマオンラインでも取り扱いがあります。
ヤマダウェブコムとノジマオンラインでは事前に入荷情報のお知らせは届かないので、こちらのサイトも時々チェックがおすすめですよ。
気が付けば在庫有になっていて、購入できるかもしれないですね!
以下のテキスト↓をクリックするとヤマダウェブコムの公式サイトに移動します。
ノジマオンラインは以下のテキスト↓をクリックすると移動できます。
イトーヨーカドー以外のスイッチ抽選販売
イトーヨーカドーの店舗とオムニ7では4月中旬以降の任天堂スイッチライトの抽選販売は予定はありませんが、各電化製品店で任天堂スイッチライトの抽選販売が行われています。
多店舗情報についてご紹介します。
ジョーシン(Joshin)
ジョーシンでは4月7日(火)〜4月12日(日) 23:59まで抽選販売を行っていました。
ちなみに購入期限は、4月19日の23:59です。
当選しても期限までに購入の手続きを済まさなかった場合は、キャンセル扱いとなってしまいます。
もし、抽選に応募してスイッチライトの当選が確定してもキャンセルする人や手続きをしない人がいた場合は在庫が出てきます。
在庫が出てくると、ジョーシンの店頭若しくはオンラインで販売される可能性があります。
購入期限の4月19日が過ぎたら通販や店頭で入荷される可能性があるので、ぜひ確認してみて下さいね!
ビックカメラ
4月21日から、ビックカメラで10時からスイッチの抽選販売が行われることが決定しています!!
ビックカメラ.comという通販サイトでの抽選で店頭で行われるわけではないのでご注意くださいね!
<ビックカメラ任天堂スイッチ抽選内容>
抽選期間:4月21日(火)10:00〜4月23日(木)17:59まで
購入期限:4月29日(木)23:59まで
抽選場所:ビックカメラ.com
内容:あつまれどうぶつの森セット、switch本体2種、switch Lite各種、リングフィットアドベンチャー
ビックカメラ.comへの会員登録が必要となるので、アクセスの集中が予想される抽選日までに会員登録を済ませておくのがポイントですよ!!
さいごに
今回はイトーヨーカドーでスイッチライト本体は売ってるのかといった情報と、スイッチライト本体の買えた店の入荷・在庫情報や抽選情報についてまとめました。
店頭では中々目にすることができなかった任天堂スイッチとライトですが、オンラインサイトをチェックしていると定価と同じくらいの値段で販売されていることも見かけます。
こちらの記事でも最新情報を追加していきますが、ぜひ各通販サイトのパトロールも行ってみて下さいね!!
以下のページでは他のお店で任天堂スイッチとライト本体の入荷情報についてまとめているので、気になる方はぜひご覧ください。


